ベランダ オーキッド ナーセリー

ベランダや窓辺で 夫(潅水当番さん)が育てている蘭が 季節の移り変わりとともに花を咲かせます。

C. シンコラーナ ‘ダーク ビューティー’

2024-05-14 11:01:31 | L.シンコラーナ
C. sincorana ‘Dark Beauty’ (旧 L.)

カトレアのシンコラーナ ‘ダーク ビューティー’。
シンコラーナは色も形もめちゃめちゃ可愛い。
実家に引越してからいろんなランが少しずつ咲いていますが、この花の愛らしさはみんなに人気です。


かわいい~~。
何度もそう言ってしまう(^^)


まだ引越して半年ちょっとなのでなんとも言えませんが、もしかしたら旧レリア系と環境が合っているのでは?と期待がふくらみます。


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北限、宮古のセッコク

2024-05-14 10:53:48 | 富貴蘭・長生蘭・石斛

このセッコクが咲くたびに同じ話を書いているのでまたその話か・・という感じがありますが、
この件について記載しているサイトが少ないのでまた綴ります。

以前、セッコクの北限は宮城県松島とされていましたが、 現在は岩手県宮古市が北限とされています。
このセッコクは、2008年の東京ドームのらん展で「日本最北限 岩手県 宮古セッコク」という貼紙の仙台のらん屋さんのブースで買ったものです。

フチがほんのりとピンクに染まり、ノド奥はグリーン。
色合いが明るい愛らしいセッコクです。


高芽をだしやすく、よく増えます。


この株は松の皮を重ねてその上に高芽をのせて。
ゴキゲンに育っています。


今回は色がよくのってとってもきれいです~
ほんのりと香りも。

宮古で発見されたと言われるセッコク。
宮古に帰ってきました。



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大輪トキソウ

2024-05-14 10:42:23 | その他のラン


庭に咲くトキソウ。
改めてトキソウを検索してみたところ、
トキソウと大輪トキソウは別なのかな・・?
きれいに咲いています。

←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. マンティケイラ

2024-05-07 16:56:57 | L.ロックレリア系 レリア
C. mantiqueirae × self (旧L.)
現在はCattleya caulescans

ずーっと沈黙していたロックレリアが咲きました!
今はカトレアのマンティケイラのセルフです。
ロックレリアが咲くなんて何年ぶりだろう!

現在もロックレリアという言葉が使われているのかどうかも、よくわかりません。



この美しいリップ。
一見シュッと端正に見せておきながら、手の込んだ造形と鮮やかな色彩。
やっぱりロックレリアは素敵です。


我家ではロックレリアはなかなか咲きにくくオブジェのようになっていましたが咲きました。
引越しして環境が変わったのが刺激になったのか?
日照が強いせいか・・。
データがないのできちんとした根拠がないのですが、こちらに越して感じるのは日差しの強さです。
引越し後、ランたちの葉焼けがひどくてショックでした。
ランだけじゃなく、外出時は日差しが強いため、日焼止めしないと痛いくらいだし・・
誰かが、空気がきれいだから日差しが強いのでは?とおっしゃってましたが。そうなのかも・・


ロックレリアが咲くなら、もっとロックレリアをやってみたい!とつい思ってしまいます(^^

・・この株は、岩手に引越す前に、寒さにも強く越してからも育てられそうなランを・・と、ラン屋さんの温室で選んだものです。こんなにスル~っと咲くとは思っていなかったのでびっくり。来年も咲くかな??これまた興味深いです。



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Den. プリティ ダンサー ‘ワタボウシ’

2024-05-07 16:39:00 | Den.=デンドロビューム
Den. Pretty Dancer ‘Wataboushi’

デンドロビウム、プリティ ダンサー‘ワタボウシ’。
ふんわりとエレガントな雰囲気。優雅です。


落ち着いた鶸萌黄色のリップ。
光が透過してきれいです。


株が大きいと引越しの時大変と思っていたら、
こんなに小っちゃくなっちゃって・・
読心術をつかったのかも;
もうおおらかに大きく育って大丈夫だよ~

2018年2月に岡山の山本デンドロビュームさんにおうかがいした時に
ものすごくたくさんのデンドロの中からこの株を。
なつかしい楽しい思い出でいっぱいです。



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. インターメディア ‘サンタカタリーナ’

2024-05-07 16:31:15 | C.インターメディア
C. intermedia ‘Santa Catarina’

カトレア、インターメディアの‘サンタ カタリーナ’です。
咲くたびにいろんな術をつかって表情豊かに咲くので惑わされっぱなしです。
今回も、ちょっとやんちゃな、ちょっといたずらっ子っぽい雰囲気に咲きました。


あちこちから、やんちゃ姫がいっぱいです。
・・やんちゃ姫って言葉がもう古すぎか。

これまでのサンタカタリーナの変幻自在咲きを以前まとめたのがこちらです。
https://blog.goo.ne.jp/superflua/e/5e9edeaaf4a4573d0e9e7d348d46854c

これから見ると、
このところ落ち着いているかも(^^)


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. インターメディア delclte

2024-05-07 16:23:39 | C.インターメディア
C. intermedia delclte

カトレア、インターメディア。
リップにほんのりニュアンス程度に色がのります。
この株は咲きにくい性質で弱かったのですが、
この頃、調子がでてきたのか・・


ちょっとゴキゲンな雰囲気で・・


今回、こんなにいっぱい咲きました。
びっくり!!
どうしたんだろ?!
1996年に我家にやってきて一緒に何度も引越ししてきました。



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lpt. ビカラー・アルバたち

2024-05-07 16:16:07 | Lpt.=レプトテス
〇Lpt. bicolor f. alba (α)

こちらはαさんの温室で出会ったビカラーアルバ。
αさんの温室には何度もお伺いしました。
なつかしいなあ~~


元気だったビカラーたちが、
今回の引越しでかなりのダメージ。
枯れてしまったものもだいぶあります。
株はこんな状況ですが、残ってくれてよかった。


〇Lpt. bicolor f. alba (P)

プランテックさんの株。かなりの古株です。


オバQの髪くらいしかバルブがありませんが、
なんとか残ったみたいでホッとしています。


〇Lpt. bicolor f. alba (Q)

これは久栄さんの株です。
他のビカラー・アルバと雰囲気が違うな~と思っていたのですが、
何が違うかわかりました!


カールが丸くて泡だて器みたいに咲きます。
久栄さんの普通のビカラーの‘NGY’が鈴みたいに咲くタイプで、
あれほどまん丸ではないのですが、雰囲気が似ています。


今年たまたまこういう咲き方だったのかもしれないのでなんとも言えませんが・・
来年どんなふうに咲くか楽しみです。

---
我家にはこの他に国際さんの株があるのですが、
とっても大切に暖かいリビングに掛けて毎日眺めて暮らしていたら、咲かなかったー;
シースみたいな袋状のものはあるのに・・
調子はわるくないので心配していませんが。
大事にしすぎても・・なんですね。



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lpt. ビカラー

2024-05-07 15:59:10 | Lpt.=レプトテス
Lpt. bicolor(I)(2024.04.25撮影)

レプトテス ビカラー。
このビカラーは岩さんから分けていただいた株です。

今シーズンはバタバタしているうちにビカラーたちをすっかり撮りそこね、みんなにわるかったなあ・・と思っていました。
そんな中、この株は、こちらが落ち着いた様子を見ていたように咲いてくれました。うれしい!


リップが左右に巻かず スカーフのように広がり、
リップの色彩は丁寧に手描きしたみたい。
不思議なビカラーに一目惚れで、
岩さんにお願いして分けていただいた株です。
無事宮古でも開花しました!ありがとうございます。



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. インターメディア ‘サンダー’

2024-05-07 15:50:23 | C.インターメディア
C. intermedia f. flamea ‘Sander’ ?

カトレアのインターメディア、‘サンダー’です。
ラベルには「‘サンダー’?」とクエスチョンつきです。
ラン屋さんの温室で見つけ、
?つきでもやってみよう!と連れてきました。

‘サンダー’はフラメアの有名個体ですが、咲くたびに雰囲気が変わりなかなかしっかり咲かない;
はて?と思っていましたが、コメントで咲きむらが多いと教えていただきまして、なるほど!と。
昨年は結構いい感じに咲いたのですが、今年はまあまあかな・・
やっと環境が落ち着くのでこれからに期待しています。



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. インターメディア・アメジスティナ ‘クララ’

2024-05-04 15:48:08 | C.インターメディア
C. intermedia f. amethystina ‘Clara’

インターメディアのアメジスティナ‘クララ’。
秋に咲くと色がのるのですが、このところずっと春咲きでリップの色の薄いデリカータみたい。


リップの細やかなフリフリが上品です。
・・日差しが強くて白トビしてますが;


いい光がなかなか捕まえられず、
きれいに撮れないのが悩み。
スマホで撮ったほうがきれいかも(^^ゞ


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石斛 ‘香雪’

2024-05-04 15:19:15 | 富貴蘭・長生蘭・石斛

美しい白、ほんわかいい香りの‘香雪’
きれいに咲きました。


元気溌剌で眩しいほどです。
どんどん咲いて・・


こんなにいっぱい!
すごーい!大満開~(^▽^)
すごいエネルギーです。


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Den. リンドレイ ‘コガネイ’

2024-05-04 14:49:55 | Den.=デンドロビューム
Den. aggregatum f. majus ‘Koganei’(YT-1)
現在はDen. lindleyi ‘Koganei’(YT-1)

デンドロビューム、リンドレイ‘コガネイ’。
いつもは・・
ヒヨコちゃんみたいにフックラ丸顔に、
光の妖精のように明るく、咲くランです。

この鉢も今回の引越しで枯れてしまったものと
すっかり思い込んでいたのですが、
花芽が来て驚きました。

みんなえらい。あきらめない。
ちゃんと成長し花芽をだし咲こうとする。
きれいに咲けなくてもそんなことに拘らず
新芽がのびてくる。
すごいなあ~



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタセタム(現クロウェシア)ふたつ

2024-05-02 17:14:27 | Ctsm.=カタセタム
表記が以前の表記で、いったいいつの時代と言われそうな気もしますが、
やっぱりカタセタムの方がしっくり(^^)
画像は2024.04.04撮影です。

〇Clowesia Rebecca Northern
‘Grapefruit Pink’ (旧 Ctsm.)

クロウェシアのレベッカ ノーザン‘グレープフルーツ ピンク’
仔猫のような愛らしい花を咲かせますが、
最も水が必要な時期に引越しで水断ち状態になり、
かなり弱っています。ダメかと思った。
ツボミがいくつか見えた時は驚きました。
復活してくれますように・・

〇Clowesia Grace Dunn ‘Chadds Ford’ 

こちらはさらに弱っていて復活できるか?!
新芽がでてきたので、これをなんとか・・

どちらも仕立て直しです。
新芽がうれしく、つい水やりしてしまいそう;
ここはグッと我慢。
新芽の成長力を信じて4cmに育ってから水やり。
早まると新芽が腐りやすいので要注意です。
心配な時は新芽に水がかからないように
ほんの少しだけタラッと・・

がんばってくれ~~!



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cym. シネンセ (報歳蘭)

2024-05-02 16:57:37 | その他のラン
Cym. sinense
‘Le soupir du dragon’ (2024.03.24)

シンビジューム シネンセ・・報歳蘭。
旧暦のお正月に 歳を報せるように咲くことから報歳蘭と呼ばれます。
3月末ながら開花してうれしい~*


とてもいい香りで、
2009年世界界らん展フレグランス部門に参加させていただいたのはとてもいい思い出です。
参加の際フランス語ができる友人に教えてもらい
‘Le soupir du dragon’(龍の吐息)と名付けました。
宮古の居間でも華やかに香りました。
また元気に増えてほしいな~


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする